コンクリートを使わない一番シンプルな基礎工法
くい丸は地面に"打ち込むだけ"の簡単でシンプルな基礎工法。
アスファルトにも直接打ち込めるので便利です。DIYにもおすすめ。
くい丸は杭として日本で初めてグッドデザイン賞を受賞しました(※)
くい丸は、杭というシンプルな商品において特徴的な両端加工で優れたデザインを実現したことが評価され、2022年にグッドデザイン賞を受賞しました。
※メーカー調べ
販売累計1,000万本突破の実績。全国で使われています。
くい丸は累計販売数1,000万本を突破しました。新幹線、富士山、明治神宮など、日本を代表する現場で採用されています。
農地での太陽光発電(ソーラーシェアリング)に使っていますが、1本当たりが軽いので現場での取り回しがとても便利です。
太陽光発電(関東地方)
仮設住宅の暴風対策ハリケーンストラップとして活用します。
建設会社(甲信越地方)
実験したら楽にアスファルトに打ち込みができたので驚いた。スグレもの。これから複数購入予定。
敷地管理(関西地方)
太陽光発電の基礎の追加補強に使用。施工後のアレイをかわして施工できるので助かる。
太陽光発電(中部地方)
-
落雷安心ポール(R)にくい丸が採用されています
近年、落雷事故が増加しており、対策として雷を呼び込まずに保護する「PDCE」が注目されています。くい丸を使ったポールシステムにより、PDCEの簡単な設置と分解が可能で、ゴルフ場やイベントなどで有効です。
-
仮設トイレの転倒防止
仮設トイレの転倒防止(耐風養生)の手順を解説しています。
-
長野オリンピックでの採用事例 仮設観覧席の基礎補強
くい丸は
石混じりの地面に強い
斜面での施工に便利
機械で打ち込める
繰り返し使える
という特長がありますが、その全てでお役に立てたのが長野オリンピックでした。
■くい丸がよく売れる地域があります
くい丸は、北海道から沖縄までお使い頂いていますが、長野、岐阜、静岡といった中日本地域で特に...
-
路線便の「車上渡し」について解説
路線便の「車上渡し」では、荷物の荷下ろしをお客様自身で行う必要があります。準備や注意点、トラブル事例などについて解説します。
-
イベント仮設物の補強にお使い頂きました
音楽フェスや花火などの大型屋外イベントでは、ステージや照明、カメラタワーなど仮設物の規模も大きくなってきます。
大きくなるほど、強風やちょっとした手順のミスにより発生する事故のリスクも高くなり、以前よりも慎重な配慮が必要になってきています。
くい丸は、すぐ打ち込める、繰り返し使える、単管ク...
-
宅急便と路線便の違い
くい丸は重量物なので、配送に関するお問い合わせも多いので書いていきたいと思います。
お客様のお手元まで配達する方法は、大きく分けて3つあります。
宅急便
路線便
チャーター便
■宅急便
宅急便をご存じない方はいらっしゃらないと思います。手で持てるサイズの荷物を玄関先まで持ってきてくれる...
-
「くい丸」の施工歩掛かり
くい丸の施工歩掛かりは一人で1日40本が目安ですが、土地の形状や地面の硬さ、作業人数、機械使用により異なります。
-
フェンスバリケードの設置にもくい丸
くい丸を使えばフェンスバリケード(ガードフェンス)の設置は簡単で迅速に行えます。
-
くい丸の支持力(抜けにくさ)を計る
「くい丸」は基礎に使われるものなので、その安全性は気になるところです。
特に太陽光発電施設では設置が長期間に及ぶため、基礎としての安全性を確認する必要があります。そこで「くい丸」では2種類の支持力確認の方法をご用意しています。
一つは地盤工学会基準に基づく試験。もう一つ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします